ダイアリー

ご覧いただきありがとうございます

メンテナンス~リペア諸々日々精進!

PXL_20250616_045507185 (002)

GLAのサーモスタットハウジングASSY交換

PXL_20250616_045445725 (002)

ハコスカのサーモとは違いアクセスするのにあくせくしますね

外気が高くなると作業集中も途切れ気味になりますから

ここはひとつ焦らず着実にこなす場面です

 

MRの補修

PXL_20250616_075733402 (002)

エンジンルームのペイント

PXL_20250616_075714163 (002)

インパネ類傷つけないようにダッシュでユニット搭載

尽力いたします

 

オリナルKEY(ハコスカ

PXL_20250616_043222597 (002)

左溝右溝アリ

今回は純正KEY番号をもとにメーカー手配

多少ギスギスしますがOKです

英記と4桁の番号データが未だに残ってて製作できるのがすごい

逆に考えたらセキュリティー面は億弱ですね

スペア作成後にデータ抹消を依願するか

数字4桁とアルファベット表記で無限大のm組み合わせか~

そりゃなんちゃら6や7が当たるわけないのも納得

 

 

ハコスカの内張り交換はフロントのみ

過去に張り替えられた内張りにはメッキモール無し・・

ってことは僕の出番です

PXL_20250616_050257192 (002)

レーザー照射墨だし機が欲しいですね

PXL_20250616_055105869 (002)

目測もいつまで通用するか・・・一発貼り

レギュレター下向きの方が見栄えよさそうだが

フロントに準じております もちろん左右統一