ダイアリー
ご覧いただきありがとうございます
いよいよ運送トラックの自動運転が先導者付きで
実現しそうですね・・・テストでは3縦列
一人で3台分の荷物を運べる算段
インターでの引継ぎとかどうなるのか・・・
車はアナログだ!
ロングノーズ 2シーター 専用グランプリマルーン
SUオリジナルスポーツキャブレター
のんびりドライブ~時に踏み込んだり
SU独特のシュワーと伸びるサウンドもいいものです
SNSでカキモトレーシング元デモカーウォッチUP
頂いたりしてさじかし珍しいのでしょうね
1台限りなので後悔の内容に・・・
今日はご来店多くいただきました
引退された方が多かったです
仕事してないと時間持て余して・・・それはうらやましい
なにか一台構ってあげれば1年や2年直ぐ経過しますよ
元祖クロスフロー
LYエンジンの元はこのユニットと思っています
このエンジンはG20初代ローレルに純正搭載されています
ちょこっと排気構築してサウンドを楽しむのもよさげ
レガシィツーリングワゴン
MTのベルハウジング?ベアリング?
走行中にニャー~~~と音が発生との事
リビルトMTが50マンとかなので
一先ずMOTYs75-90 とマッハワン添加剤でしのぐことに
自分の耳には何も聞こえなく快調そのものでしたが
耳の良い若いオーナーにはめっちゃ聞こえるらしい
そもそも自分は軟調気味なのでした・・都合がよい?
510SSS
フロントアイドラロアアームブーツ交換
平均して5年持たない部位です
足かためてる個体などは2年毎で交換推奨