宮田篤のヴィンテージナイト 21時からの放送です

いつも宮田篤のヴィンテージナイトをお聴きくださり誠にありがとうございます。

今夜も21時から東海ラジオAM1332 FM92.9で放送となります

あっという間の30分ですが皆様と面白おかしく為になるお話も交えて

吟ちゃんと頑張ってまいります

どうぞよろしくお願いいたします。

今日と明日は名古屋中部電力ミライタワー下広場で

コッパ・チェントロ・ジャッポーネが開催中です

世界に名だたる往年の名車・スーパーカーが出現

VINTAGEでは明日ブルーバード410を飾らせていただきます

当時のイタルデザインの象徴ともいえる個体ですから

意外と溶け込んでくれると思っています

 

3連休 土曜日~日曜日

PXL_20251011_072436253 (002)

ご来店もそこそこにお見積り商談もさせていただき

誠にありがとうございます

PXL_20251012_050012078 (002)

懐かしに浸る良い環境ですから

ある意味元気を貰えるでしょうね

またお越しくださいませ

 

コツコツ作業

PXL_20251011_105149722 (002)

小手先の作業人

社外ホーンボタンを分解し

PXL_20251012_070738411 (002)

純正ハンドルにドッキング

 

マークⅡ

PXL_20251011_065830968 (002)

 

ラジエーターのチェック

水流はOKと判断し補充~エア抜き

PXL_20251011_073051701 (002)

 

3角窓ピラー

純正でこの部品一つに錆止めサフ上塗り掛けれている

PXL_20251012_011904539 (002)

がしかしめっや錆が出てくるのは何で・・・

雨にも当たるところなのでなんとなく染みてくるのでしょう

再塗装

何だかんだとマークⅡに入り浸り

エンジンルームは防錆クリアでしのぐ

PXL_20251012_040640800 (002)

 

埃かぶっていたメーター内部を清掃しアクリルパネルも磨き

お~透明みたいだな

OKモニターカプラーカット

バッテリー・ラジエター・ベルトセンサー全てなし

表示しっぱなしよりは車検時もややこしくないので

PXL_20251012_090734328 (002)

 

車内コンソールひじ掛け

PXL_20251012_092350381 (002)

こりゃさすがの小手先作業員も辛いかな~

 

PXL_20251012_095054669 (002)

 

作業してると表面が浮いてきた・・擦るの限界

とりあえずこんな感じで許容してもらおう

 

W様 グロリアのマスコットランプ交換

PXL_20251012_065942068 (002)

 

SEAT外さないとアクセスできない

交換したが不点灯・・・そもそもの

配線から見直し又は新規配線構築となると

ついでレベルではすみませんのでスルーさせていただきます

多分必要ないので過去に配線カットし

点灯防止や余計な電気食い阻止の工作されているのかと

てことでランプのみ交換です

m(_ _)m