10月29日は定休日になります ご不便お掛け致します

 

ハコスカ L28 SOLEX 販売車両

PXL_20251028_084133047 (002)

各部FRPパーツ構成で軽量化を図ったレストア歴あるGT

リアの張り出し感がもう少し欲しいところですがお好みで

車内もまとまっています

PXL_20251028_084228970 (002)

GTR白ガラスも入っています

車高調・ピロテンションロッド・スタビ前後

32キャリパー280mmベンチローター

上質アルミラジエター・吊下げクーラー・追加メーター

ボディレストア

購入後のモディファイ欲求を満たしてくれてます

 

秋たけなわのドライブシーズン

ブレーキマスター修理中に突如ヒーターコアから水漏れしだしたそうで

久しぶりのご入庫になりました

ここ1番の作業となると町の自動車さん敬遠されるのか

最後は弊社に来ちゃいます

昔気質のオッサンが少なくなっている整備工場

これからご購入極められる前に

近場でのメンテナンス受け入れ先の充ても必要なのかもです

PXL_20251028_070627882 (002)

ヒーターコア抜きに掛かるとエアコンラインも切るので

ガスチャージも伴います

このDRは過去にエンジンOH施工し

慣らし1000km一晩で熟しました

500km超えたあたりからの行こうとする押し出し感がかわります

慣らしって油断できず大変ですけど楽しい思い出になります

 

 

商品車両 ケンメリGTR仕様

PXL_20251028_052721063 (002)

エンジン搭載して各部配線構築

しばらくかけていなかったエンジンも徐々に調子取り戻す

 

CSPシルビア

諸整備項目が多くあります

フロント回りW/P交換の際に宙づりしてマウント交換

PXL_20251028_042922738 (002)

重整備の前にタペットカバー見栄えよくしブロックも少し色入れ

キャブレター脱着OHメニュー

PXL_20251028_054751956 (002)

フローも交換して赤に塗ったエアクリBOXとのバランス意識し

キャブレター本体外観もきれいにいたします

フロー内の浮遊物的なアクも一緒に流れて燃えているのでしょうね

心機一転調子よくなりますように努めます

 

汎用ナンバー灯

PXL_20251026_092537134 (002)

 

代替え純正が出てこないご時世

致し方ない事例ですね・・しかし

LEDは要らんのだけど・・仕方ないですね

部品ではメッキもありました

今回はバンパー裏に隠れるのでお値打ちなのを