10月5日は定休日になります ご不便お掛け致します

秋たけなわの候

気持ちよくドライブや行楽にお出かけのことと思います

何かにつけて忙しく過ごす時期も過ぎゆとりをもって

クラシックカーや趣味の車でのんびり出かける幸せを感じながら

愉しみたいところですがいかんせん旧車の高騰についていけん・・

好みを固着させず広い視野で見ていけば本当に楽しく目立つ個体は

まだまだございます

c8adeda8

先日のコッパチェントロジャポーネ2025でアワードを頂きました

ブルーバード410 2ドアセダン

国産車に見えないデザインは日産に意思はないのか?とか

妄想させられるイタルデザイン

今となっては独特の個性あふれ出て魅力的な個体になりました

更には程度コンディション&価格がよろしいので

この機に思考をひねりながら挑まれてください

程度の割にとてもお値打ちです

657f5ba5

 

往年の名車は様々

トヨタスポーツ800はその代名詞

PXL_20250804_093635161 (002)

もうすでに骨董芸術品の域に入りかけています

デザインだけでも良しテクニックは後からご意思があれば身につきます

テケテケプリプリっと軽く100kmの速度域は確保できますが

やや勿体ない精神を要する時代に・・・

 

CSP SUを搭載しました

フロートの角度からするとSPのキャブですね

常に右コーナー旋回状態とも見れる

エンジンマウント交換してもう少し立ってくれば

PXL_20251104_093118570 (002)

電磁ポンプに変換されています

既存の機械式ポンプラインが残ったまま

PXL_20251103_100648677 (002)

チャック硬くて緩まない・・・で

諦めて放置していたのかと

COILも3Ω仕様で抵抗なしで使えるのだが

見た目がなんともなので交換を推奨

 

 

 

 

 

 

2TG SOLEX

PXL_20251103_041449133 (002)

加速ポンプガスケットの破れ・・・

PXL_20251103_041455898 (002)

 

OH以外では

 

なかなか見ない症例です

 

7年間よく頑張りました・・てか

まだ使えてるのですがチェッカーに引っ掛かりましたので

いよいよ交換です

PXL_20251104_021313910 (002)

最近の車は何でもかんでも長持ちしますね

PXL_20251104_021255222 (002)

この頃の車と旧車の維持管理の違いは大きいです

それなりに理解をお持ちになり

旧車ライフを楽しんでください

安心して乗れるよう私どもも尽力いたします

 

32Z 古いETCの載せ替え

PXL_20251103_041400963 (002)

 

最小限度のバラシできれいにインストール

性格センスが物言う作業

電源の取り方も様々・・・第三者目線でも違和感ないように

m(_ _)m